
ご存知ですか! 低カリウム野菜
腎臓病患者さまの多くは、カリウムを多く含む野菜の摂取を制限されます。
これにより、ミネラル・水溶性ビタミン・食物繊維の不足が起きやすくなります。
実際、食物繊維不足で便秘に悩まされる患者様も多くいらっしゃいます。
なにより、新鮮シャキシャキの生野菜を食する楽しみが奪われるという弊害が一番大きいと思います。
そんな悩みを持つ方々をご支援できる野菜が誕生いたしました。
野菜摂取の制限が緩和され、栄養素摂取が改善されて、ご本人・ご家族の食事へのストレスが大きく減り楽しい食事を取り戻すお手伝いをさせて頂きたいと考えています。

ベビーリーフMix
3〜5種類の野菜やハーブの若い葉をベビーリーフと呼びイタリアが始まりとされています。 さっと洗ってお手軽にサラダやトッピングに使えます。 又、若葉のため、生育に必要な利用がたっぷり詰まっていてMixだと様々な利用可が一度に摂取できます。
ビタミンCは36mg/100g.βカロテンは3600μgも含み、他にカルシウム・葉酸・鉄分といった特に女性に大事で不足しがちな栄養をバランス良く含みます。

手ちぎりリーフ(商標登録)
球形レタスにくらべ、リーフレタスは、ビタミンAが10倍、ビタミンEが3倍と栄養価が豊富なのでサラダ等には重宝な野菜です。 150円/2株/140g位の通常商品が茎を省くと半分の70g位になります。 この商品は手ちぎりで葉のみにしてあり、しかも殺菌水で洗ってあります。
70g位で同じ価格100〜150円は、高く感じるかもしれませんが正味の葉量はいっしょで、切る手間が省けます。 しかも、手でちぎる事で細胞壁に沿ってちぎれるので栄養の流失が最小限になり、とても日持ちします。結果サラダとしてとてもお得です。

葉玉ネギ
出荷時期が2月中旬〜3月までと期間限定商品ですが、高級すき焼き店では、通常のネギに代わりこの期間だけ葉玉ネギを添えるお店があり、それを楽しみに予約されるお客が多くいらっしゃるようです。
ネギより甘く葉を食す玉ネギですが、根の部分もちろん甘くて美味しく頂けます。同じすき焼きを食するなら、季節限定のプチ贅沢を味わってください。
![]() 低カリウムサラダ水菜 | ![]() 低カリウムサラダ小松菜 | ![]() 低カリウムサラダ小松菜 |
---|---|---|
![]() 低カリウムリーフレタス | ![]() 生産農場 | ![]() 生産農場 |